東久留米市 市民プラザ、西部・南部・東部地域センター

新着情報

2017年05月10日更新
【南部地域センター】ママヨガ教室のお知らせ

20170510121210-0001.jpg
☆ママヨガ教室のお知らせ☆

お子様と一緒に参加できるママヨガ教室のお知らせです。
ママだけの参加もOKです♪
この機会にぜひぜひお申し込みください。

お問い合わせ:南部地域センター
電話:042−451−2021


2017年05月04日更新
【市民プラザ】 第232回ロビーコンサートのお知らせ

20170504122115-0001.jpg
5月のロビーコンサートは、新緑の季節に聞きたくなるカバーソングやオリジナルソングをヴィブラフォンの心地よい響き、温もりあるギターと歌声でお届けいたします。

日 時:5月20日(土曜日)14:00〜15:00
場 所:東久留米市役所1階 市民プラザ屋内ひろば
出 演:相川理沙(ギター弾き語り)
    大久保貴之(ヴィブラフォン)
演奏曲:オー・シャンゼリゼ/椰子の実 ほか
入場無料・全席自由席です。場合によっては立ち見になることがあります。お早目にお越し下さい。



相川理沙さんプロフィール
心をやわらげる歌声とギター、独自の世界観があり、自然と歌詞が耳に入ってきて優しい気持ちにしてくれる、人柄あふれる福岡出身のシンガーソングライター。トラディショナル、カントリー、アメリカンミュージックをルーツに作詞作曲している。2007年CDデビュー。これまでにシングル、アルバム6枚リリース。九州を中心にCMにオリジナル曲がタイアップされ、知名度を上げる。(九州電力企業CMソング、積水ハウス「照葉の街」イメージソング、熊本保険科学大学CMソング、サントリー「F.A.G.E」CMボーカル 等)。現在、九州、関西、関東を主にカフェ、バー、お寺などでアコースティックギターを持ちライブ活動を展開。

大久保貴之さんプロフィール
富山県出身。12歳より打楽器を始める。
富山工業高等専門学校卒業後オーストラリアに渡り、クィーンズランド音楽院にてトーマス・オケーリー氏に師事。その後フランスに渡り、ベルサイユ音楽院にてシルヴィオ・グァルダ氏に師事。同音楽院の最高課程を、審査員全員一致の第一位で修了する。2004年には台湾で初のソロリサイタル、2007年にはフランス、オーストラリアでもソロリサイタルを行い、成功を収める。帰国後はオーケストラの客演を中心に、ソロ、打楽器アンサンブル、室内楽等様々な形で活動。その一方で、自身もメンバーである音楽ユニットmonk beatや、様々な歌手のライブ、レコーディングにも参加。ジャンルにとらわれない活動を展開している。


2017年05月04日更新
【南部地域センター】自然風景写真展のお知らせ

DSCN0894.JPG DSCN0895.JPG DSCN0896.JPG
南部地域センターでは、5月3日(水)〜7日(月)まで雨宮一男さん撮影の「自然風景写真展」を開催しています。
心が洗われる素敵な写真です。
GWのお散歩がてら是非お立ち寄りください。


2017年04月15日更新
【南部地域センター】「尺八」ワークショップのお知らせ

20170415162139-0001.jpg
南部地域センターよりお知らせです。尺八ワークショップが開催されます。一人でも多くの方に尺八に興味を持っていただければと思い開催いたします。お気軽にご参加ください。

2017年04月05日更新
【南部地域センター】5月7日(日)フリーマーケット出店者募集のお知らせ

20170405113321-0001.jpg
≪フリーマーケット出店者募集のお知らせ≫

毎月第一日曜日開催!
朝市&フリーマーケットの出店者を募集しています。

【開催日】5月7日(日)10:00~14:00
【受 付】9:30より
【場 所】東久留米市南部地域センター ピロティ
【出店料】300円
【申込み】先着6店舗まで 管理事務所にて受付中です。
【電 話】042−451−2021


2017年03月22日更新
【南部地域センター】4月30日(日)アロマとリンパケア講座のお知らせ

20170322092037-0001.jpg
☆南部地域センターよりお知らせです☆

4月より隔月でスタートするアロマDIYとさとう式リンパケアの講座です。

第1回目は「アロマバスボムとトイレフィズ」を作ります。
お好きな香りを選んでいただいて、シュワシュワ楽しいお風呂タイムと爽やかな香りのトイレ掃除をお楽しみください♪

リンパケアはフェイシャルを中心としたセルフケアレッスンです。
「押さない、揉まない、流さない」TVや雑誌で話題の健康美容法です。

エッセンシャルオイルの香りと、ゆるゆるリンパケアで心と体をリフレッシュしましょう!

【日時】4月30日(日)10:00〜12:00
【場所】南部地域センター 1階 調理集会室
【定員】8名様
【持ち物】卓上鏡・タオル・筆記用具・飲み水
【参加費】500円
【材料費】1,000円

【お申込み】東久留米市南部地域センター
TEL.042-451-2021  受付時間 8:30〜21:30

2017年03月18日更新
【市民プラザ】 尺八とギター 〜春爛漫演奏会〜のお知らせ

20170318170337-0001.jpg 20170318170337-0002.jpg
4月9日に春爛漫演奏会を開催します!

出演者は、五木ひろし・島津亜矢・吉幾三など有名歌手コンサートのバックバンドをはじめ、様々なライブなどで活躍しているミュージシャン集団です。



日 時:4月9日(日曜日)14:00〜16:00 開場13:30〜

場 所:東久留米市役所1階 市民プラザ ホール

出 演:素川欣也(尺八)
    小池進とJJグループ
      小池 進 (ギター)
      太田 ヒロ(ドラム&パーカッション)
      和田 カエル(ベース)

演奏曲:コンドルは飛んでいく/リベルタンゴ/情熱大陸
    リンゴ追分/悲しい酒/スペイン ほか

定 員:100名(チケット制)
    チケット売り切れの場合は当日券はありません

料 金:1000円+100円(ドリンク代)

主 催:市民プラザ 指定管理者 株式会社セイウン

チケットは、市民プラザおよび、西部・東部・南部の各地域センターにて好評販売中です! 


是非お越しください!
   

2017年03月10日更新
【市民プラザ】 第230回 ロビーコンサートのお知らせ

utaud.jpg

【第230回 ロビーコンサートのお知らせ】
3月の市民プラザロビーコンサートは、過去になかったジャンルの『アラブ音楽』です。「アラブの王も愛したウード」と題して、夢幻の響きに包まれて歌うアラブの唄、日本の歌をお届けします。

日 時:3月18日(土曜日)14:00〜15:00
場 所:東久留米市役所1階 市民プラザ屋内ひろば
出 演:UTAUD(ウタウド)
    ウード:常味裕司&ソプラノ:大城みほ
演奏曲:月の砂漠/ウスクダラ/ランマーバーダーヤタサンナほか

無料・全席自由です。当日会場に直接お越しください。
(席は充分に用意しますが、すぐに満席になってしまう可能性がありますのでなるべく早めにお越しください。満席の場合は立見となりますのでご了承ください。)

アラブ音楽の文化圏は、中東を中心として北アフリカからカスピ海周辺にまで及びます。西洋で発達した音楽とは違うアラブ音楽は、微分音を含む精緻な旋法や複雑なリズムで、聴く者に心地よさと安らぎを与えてくれます。
画像左の楽器は『ウード』と言い、アラブに古代からある撥弦楽器です。このウードが西洋に渡り「リュート」や「ギター」になり、東洋に渡り「ピパ」や日本の「琵琶」となりました。
ウードの常味裕司さんは、日本では数少ないウード奏者で、NHKスペシャル『新シルクロード 第二弾』の音楽等を担当されています。
ソプラノの大城みほさんは、テレビ・ラジオ・CD・映画音楽など幅広い音楽活動を展開されるシルクヴォイスのソリストです。
この二人が出会って生まれたのがUTAUD(ウタウド)です。

UTAUDは、アラブの音楽だけではなく日本古謡も演奏します。
ウードと日本古謡が出逢うと、どんな感じになるのでしょうか?
常味裕司さんの弾くウードとはどんな音がするのでしょうか?
大城みほさんはいでたちと歌い方が実にユニークと有名で、当日はどんないでたちで現れるでしょうか?
是非市民プラザに足をお運びになって、ご自身の目と耳でお確かめください。


2017年03月08日更新
【南部地域センター】4月2日(日)フリーマーケット出店者募集

20170308161128-0001.jpg
☆フリーマーケット出店者募集のお知らせ☆

南部地域センターでは恒例「朝市&フリーマーケット」の出店者を募集中です。

【開催日】4月2日(日)10:00〜14:00
     受付9:30より

【場 所】東久留米市南部地域センター ピロティ

【出店料】300円

※先着6店舗まで受付けます。

お申込みは南部地域センター管理事務所まで
042−451−2021


2017年02月19日更新
【南部地域センター】3月26日(日)うたごえ喫茶のお知らせ

20170219114809-0001.jpg

3月の「うたごえ喫茶」開催のお知らせです。

南部地域センターでは隔月で「うたごえ喫茶」を開催しています。
毎回大好評のバクさんの司会とリードで参加者の皆さんと一緒に楽しく歌っています。
ワンコインでお茶菓子もついていますので、お時間のある方は是非ともご参加ください。

日時:3月26日(日)
開場:13:00〜
当日券は13時から販売します。
13:15〜新しい歌の会
14:00〜16:00 うたごえ喫茶
場所:南部地域センター 2階講習室
参加費:500円(お茶菓子付)
定員:100名

ただ今、窓口にて前売りチケットを絶賛販売中です。
お早目にお求めください。

お問い合わせ:東久留米市南部地域センター
電話:042−451−2021


2017年02月13日更新
【南部地域センター】朝市&フリーマーケットのお知らせ

20170213152700-0001.jpg
「朝市&フリーマーケット」開催のお知らせです。

日時:3月5日(日)
朝市:10:00〜12:00(売り切れ次第終了)
フリーマーケット:10:00〜14:00
場所:南部地域センター・ピロティ

☆新鮮取れたての篠宮さんの地場産野菜
☆月替わりでのパンの販売は「プチフール」さんです。
天然酵母でじっくり作られた美味しいパンですよ♪

今回で4回目のフリーマーケットはただ今出店者を大募集中!
お申込みをお待ちしています。


2017年02月09日更新
【南部地域センター】3月5日(日)フリーマーケット出店者募集のお知らせ

20170209101034-00011.jpg
2月5日(日)は南部地域センター恒例の朝市&フリーマーケットが開催されました。

月替わりで販売する「ブレッチェンさん」と「プチフールさん」の美味しい焼き立てパンと、篠宮さんの地場産野菜はすぐ売り切れてしまいます。

今回で3回目の開催となった、フリーマーケット。
肌寒い一日でしたが親子連れのお客様も見受けられました。

次回は3月5日(日)開催です。
8店舗に増やして出店者を募集中です。
皆様のご参加をお待ちしています。

開催日:平成29年3月5日(日)
受付:9:30〜
時間:10:00〜14:00
場所:東久留米市南部地域センター ピロティ
出店料:300円
申込み:先着8店舗 管理事務所にて受付

問合せ:南部地域センター 042−451−2021


▲ページトップへ

 

[ 前のページへ ] [ 次のページへ ]