東久留米市 市民プラザ見取図
主要施設
![]() |
![]() |
![]() |
ホール | 会議室 | 屋内広場 |
![]() |
![]() |
![]() |
屋外広場 | スペース105入口 | スペース105 |
利用案内
◇連絡先
- 〒203-0053 東久留米市本町3-3-1 東久留米市役所内
- 電話 042-470-7813
- FAX 042-470-7814
◇利用時間
- 8:30〜21:30
◇休館日
- 年末年始
- 施設点検日(年1〜2回)
◇施設概要
施設名 | 面積(u) | 定員(名) | 主な備品 | |
---|---|---|---|---|
市民プラザ | ホール | 139 |
100 |
音響設備、プロジェクター、舞台(せり)、スクリーン、机31、椅子105、美術パネル |
会議室 | 45 |
24 |
机8、椅子27、テレビ、ホワイトボード、演台、スクリーン、プロジェクター | |
市民ひろば | 屋内ひろば | − |
− |
グランドピアノ |
屋外ひろば | − |
− |
||
スペース105 | − |
− |
机9、椅子29、パネル10 |
施設ご利用料金
施設名称 |
午前
9:00〜12:00 |
午後
13:00〜17:00 |
夜間
17:30〜21:30 |
主な備品 |
---|---|---|---|---|
ホール |
2,900円
|
3,850円
|
3,850円
|
|
会議室 |
800円
|
1,100円
|
1,100円
|
|
屋内ひろば |
1,000円
|
1,300円
|
1,300円
|
ピアノ |
屋外ひろば |
600円
|
800円
|
800円
|
施設名称 | 9:00〜12:00 |
12:00〜15:00 |
15:00〜18:00 |
18:00〜21:00 |
---|---|---|---|---|
スペース105 | 1,000円 |
1,000円 |
1,000円 |
1,000円 |
スペース105の連続使用について
毎月1日〜5日、16日〜20日の連続使用日申込みは、3ヶ月前の月最初の開庁日の午前8時30分に、市民プラザ窓口で受け付けます。(申込多数の場合は抽選となります)
3ヶ月前の月最初の開庁日に埋まらなかった連続使用日については、その月の最終日までの間、随時受け付けます。
スペース105の料金の支払い
利用料金のお支払いは、市役所1階の金銭出納窓口でお支払いください。
※ スペース105は市内、市外ともに一律料金となります。
スペース105ののキャンセル
入金前のみキャンセル可能です。入金後はキャンセルできません。ご注意ください。
器具利用料
器具名 |
単 位
|
使用区分
|
使用料
|
場 所
|
---|---|---|---|---|
プロジェクター |
1台
|
会場の使用区分帯ごと
|
1,000円 |
ホール 会議室 |
- 減免団体の使用料は、表中規定料金の50%となります。
- 利用時間延長料及び、市外の団体・個人の施設・備品利用料は規定料金の1.5倍となります。
(上記のいずれについてもスペース105を除くものとします。) - ピアノの利用は無料。ただし調律が必要な場合は実費です。
- ひろばは占有利用ができません。
利用者登録について
- 部屋の予約は、市が提供する「施設予約システム」により行います。
- 「予約システム」を利用するためには、事前に「利用者登録」の手続きが必要になります。 事務室窓口にお申し出ください。
- メンバーが5名以上で「団体登録」となり、名簿の提示が必要になります。 5名未満は「個人登録」となり、「個人登録」の方は抽選には参加できません。(音楽室を除く)
- メンバーの半数以上が市内在住・市内通勤通学の場合「市内団体」、それ以外は「市外団体」となります。「市外団体・市外個人」は施設利用料が1.5倍になります。
ご注意
利用者登録完了後、「利用者番号(ID)」が発行されます。窓口での手続(抽選申込・施設予約・利用料金支払い等)には必ず「利用者番号」が必要になります。
施設のご予約
- 窓口申込時間 午前9時〜午後8時半
- インターネット申込時間 24時間
抽選申込について
2ヶ月先のご利用を、窓口とインターネットで受付けます。
窓口申込 | 抽選申込 | 毎月1日〜7日 |
---|---|---|
抽選結果発表及び当選施設の申込 | 毎月8日〜14日 | |
インターネット申込 | 抽選申込 | 毎月1日〜7日 |
抽選結果発表及び当選施設の申込 | 毎月8日〜14日 | 毎月8日〜14日
- 抽選結果発表は、毎月8日
- 「個人登録」の方は音楽室以外の抽選には参加できません。
- 2つ以上の施設・時間帯をセットで申し込む事も可能です。
抽選申込のなかった部屋について | 窓口申込 | 毎月10日午前9時〜 |
インターネット申込 | 毎月10日午前9時〜 | |
抽選当選者がキャンセルした部屋について | 窓口申込 | 毎月15日午前9時〜 |
インターネット申込 | 毎月15日〜(24時間受付) |
その他の空き部屋について
随時、受付けます。(窓口は午前9時〜午後8時半、インターネットは24時間受付)。
- 電話や郵送による予約はできません。
- 利用日当日の申し込みはできません。
利用料納付と予約の執行
窓口で現金にてお支払いいただきます。利用料納付がなされると「利用承認書」が発行されます。
インターネット申込の場合・・・お支払期限は審査完了(本予約)後、2週間以内となります。
お支払期限内に窓口にてお手続きが無かった場合、予約は取り消しとなります。
部屋の利用当日について
申込の際、発行された「利用承認書」を必ず窓口にご提示ください。
- 提示がない場合は部屋の利用はできません。
施設の利用制限
次に該当する場合は利用できません。
- 宗教の布教活動及び読経、礼拝等
- 物品販売・営利目的
- 政治活動(特定の政党を支持する会員の拡張や署名活動等)
施設の連続利用について
部屋を連続して利用できるのは、最長3日間です。
部屋のキャンセル・変更について
- キャンセル・変更は窓口対応のみとなります。
- 「利用承認書」を持って窓口にお越しください。
- 利用日7日前までのキャンセルは、「半額返金(還付)」、変更の場合「過不足額」を清算いたします。
- 利用日時や部屋の変更は利用日の7日前までです。
利用日の6日前以降、返金・変更はできません。 - 返金のある場合は印鑑が必要になります。
その他の施設
スペース105は多目的に使用できる施設です。会議、学習、講座、展示等いろいろと活用できますのでご利用ください。
なお、駐車場・駐輪場がありませんので、市役所の施設をご利用ください。駐車場は有料ですのでご注意ください。
スペース105 | TEL | 042-470-7813 |
---|---|---|
開館時間 | 午前9時〜午後9時 | |
休館日 | 第4火曜日、年末年始 | |
喫茶 Cafeてん | TEL | 042-475-8822 |
営業時間 | 午前10時〜午後5時15分 | |
休業日 | 土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始 |
アクセス
![]() |
電車でお越しの場合
|