2020年12月23日更新
【勝田台】2月より教室の時間ならびに部屋の変更のお知らせ
「笑いヨガ教室」
9:00〜
第1小体育室
定員15名
「ウェルネス健康ヨガ教室」
11:00〜
第1小体育室
定員15名
2020年12月23日更新
【勝田台】1月・2月の各種教室の開催予定を掲載しました
【1月】
・1月の各教室は空きがあり、随時受付しておりますので奮ってご参加ください。
【1月の休講】
・1月11日の「笑いヨガ教室」「ウェルネス健康ヨガ教室」は休講です。
【2月】
・2月の教室は、1月5日から受付開始いたします。
【2月の休講】
・2月11日の「ベーシックヨガ教室」は休講です。
2020年12月03日更新
【勝田台】12月・1月の各種教室の開催予定を掲載しました
12月・1月の各教室は空きがあり、随時受付しておりますので奮ってご参加ください。
◆1月の休講について
1月11日の「笑いヨガ教室・ウェルネス健康ヨガ教室」は休講となります。
◆12月28日〜1月4日まで休館となります。
2020年10月27日更新
【勝田台】10月・11・月12月の各種教室の開催予定を掲載しました
11月は、随時申込受付しております。
また各教室、空きがありますので奮ってご参加ください。
12月は、11月1回目の各教室終了後から受付開始します。
◆11月の休講について
・11月4日の「ウェイクアップヨガヨガ教室」「リフレッシュヨガ教室」は休講です。
・11月23日の「笑いヨガ教室」「ウェルネス健康ヨガ教室」は休講です。
2020年09月26日更新
【勝田台】9月29日の教室について
急遽の連絡となり大変申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。
次回は、10月6日(火曜日)です。
2020年08月27日更新
【勝田台】9月・10月の各種教室の開催予定を掲載しました
9月は、随時申込受付しております。
また各教室、空きがありますので奮ってご参加ください。
10月につきましては、9月1日より各教室、受付開始いたします。
2020年07月22日更新
【勝田台】8月の各種教室の開催予定を掲載しました
また各教室、空きがありますので奮ってご参加ください。
2020年06月29日更新
【八千代台・勝田台】再開について
なお、今後の感染状況等により、各施設の利用について変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
【利用再開日】令和2年6月2日(火)
【ご利用にあたって】
すべての施設におきまして、下記の活動については、当面の間、ご利用できません。詳細につきましては各施設へお問合せください。
◎令和2年6月30日まで
利用をお断りする活動の例
・社交ダンス、スクエアダンス等
・合唱、コーラス、歌唱、民謡、カラオケ、詩吟、朗読等
・吹奏楽、交響楽の演奏等
・囲碁、将棋、茶道、麻雀、百人一首、カルタ等
・着付け、人形劇、乳幼児教室等
◎令和2年7月1日から
利用をお断する活動の例
・飛沫を伴う吹奏楽器(息を吹く楽器等)の演奏
・発声を伴う合唱・コーラス、歌唱及び民謡等
【ご利用時の主な注意事項】
(1) 各部屋の広さに応じて利用者数を変更いたします
(2) 発熱等の症状がある方のご利用はお控えください
(3) マスクの着用(一部運動時を除く)やご利用時の手指消毒をお願いします
(4) 備品を使用した際は消毒をお願いします
(5) 利用者同士の距離を2m確保する等、3つの密(密閉・密集・密接)を避ける対策を行ってください
(6) 更衣室、シャワー室についてはご利用いただけますが、密集・密接・長時間の滞在は避け、着替え等の必要最低限のご利用としてください
(7) ご利用にあたりチェックシートのご記入、ご提出をお願いします
(8) ご利用時に氏名・連絡先等のご記入をお願いします(利用者名簿のご提出をお願いします)
ご利用の方の中から新型コロナウイルスの感染者や濃厚接触者が確認された場合、これらの情報を保健所等に提供する場合があります
【各施設の定員について】
新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、当面の間、各施設の定員を下記のとおり変更させていただきます
●勝田台
◆主体育室:43人
◆第1体育室:18人
◆第2体育室:18人
●八千代台
◆アリーナ:67人
◆武道場:20人
◆トレーニング室:12人
2020年06月02日更新
【八千代台・勝田台】ご利用時のチェックシート・名簿
ご協力をお願いいたします。
[ 詳細ファイル:Check_sheet.xlsx ]
[ 詳細ファイル:katsutadai-meibo.xlsx ]
[ 詳細ファイル:yachiyodai-meibo.xlsx ]
7月の申込受付につきましては、各教室の初回開催日からとなります。
8月分につきましては、7月1回目の教室終了後から受付いたします。
7月の教室予定は、ホームページ「教室のご案内」をご覧ください。
2020年05月27日更新
【八千代台・勝田台】再開について
なお、今後の感染状況等により、各施設の利用について変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
【利用再開日】令和2年6月2日(火)
【ご利用にあたって】
すべての施設におきまして、下記の活動については、当面の間、ご利用できません。詳細につきましては各施設へお問合せください。
利用をお断りする活動の例
・社交ダンス、スクエアダンス等
・合唱、コーラス、歌唱、民謡、カラオケ、詩吟、朗読等
・吹奏楽、交響楽の演奏等
・囲碁、将棋、茶道、麻雀、百人一首、カルタ等
・着付け、人形劇、乳幼児教室等
【ご利用時の主な注意事項】
(1) 各部屋の広さに応じて利用者数を変更いたします
(2) 発熱等の症状がある方のご利用はお控えください
(3) マスクの着用(一部運動時を除く)やご利用時の手指消毒をお願いします
(4) 備品を使用した際は消毒をお願いします
(5) 利用者同士の距離を2m確保する等、3つの密(密閉・密集・密接)を避ける対策を行ってください
(6) 更衣室、シャワー室についてはご利用いただけますが、密集・密接・長時間の滞在は避け、着替え等の必要最低限のご利用としてください
(7) ご利用にあたりチェックシートのご記入、ご提出をお願いします
(8) ご利用時に氏名・連絡先等のご記入をお願いします(利用者名簿のご提出をお願いします)
ご利用の方の中から新型コロナウイルスの感染者や濃厚接触者が確認された場合、これらの情報を保健所等に提供する場合があります
【各施設の定員について】
新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、当面の間、各施設の定員を下記のとおり変更させていただきます
●勝田台
◆主体育室:43人
◆第1体育室:18人
◆第2体育室:18人
●八千代台
◆アリーナ:67人
◆武道場:20人
◆トレーニング室:12人
詳細はPDFをご確認ください。
[ 詳細ファイル:minasamahe.pdf ]
