施設からのお知らせ
10/4★ 囲碁館長杯
秋らしい季節を感じられる時期になりました。本日は囲碁で地域交流、囲碁館長杯。8組16名で館長杯を争う、人生のベテランの集まり開催です。参加者の中には「そーきたか」「うーん」「・・うっ」たまに独り言が聞かれる。集中している […]
9/30★ おはなしショー「広瀬保育所」
夏の暑さが和らぎ、本格的な秋の訪れを感じる美しい季節です。本日は広瀬保育所の園児さんを迎えて面白屋お話たんぽぽ様にご協力いただき、『おはなしショー』の始まりです。1部(2才~3才)では「おいしい おかお!」梅干しのおにぎ […]
令和7年10月~11月の休館日及び夜間休館日のお知らせ
☆令和7年10月~11月の休館日および夜間閉館日のお知らせ ◆休館日 ・10月13日(月) スポーツの日 ・10月20日(月)第3月曜日指定休館日 ・11月17日(月) 第3月曜日指定休館日 ・11月24日(月) 勤労 […]
9/24★ 市民講座「雲と雨のはなし」
少しずつ日が短くなって、秋の夜長が楽しみな季節になりました。さやま市民大学同窓会様にご協力いただき、広瀬在住、気象予報士の古谷敏之先生をお迎えして『雲と雨のはなし』ついてお話しいただきました。雲は、十種雲形といって、巻雲 […]
9/19★ R7前期ひろせ寿大学「狭山市の遺跡」
記録的な猛暑も終わり、一雨降る毎に涼しくなってきました。今回の講座は狭山市の遺跡です。講師には狭山市教育委員会 社会教育課 文化財担当の三ツ木氏をお迎えし、現場に精通している方ならではの視点で、地形から見る遺跡、旧石器時 […]
9/9★ 押し花体験「広瀬保育所」
9月といえば、秋の気配が感じられ始める頃ですね。今日は「押し花の会あすなろ」の皆様にご協力いただき、広瀬保育所の生徒さんに押花体験をしていただきました。押し花の会の皆さんが用意してくださった押し花を見て、子供たちは、「き […]
9/9★ 「すまいる」
暦のうえではもう秋ですが、まだまだ暑い日が続きますね。本日のすまいるのテーマは『ちゃっぽと遊ぼう』です。みんな大好きアンパンマン!アンパンマンの歌に合わせて、元気よく手足を動かします。レースを使っていろんな形を作ったり、 […]
令和7年9月~10月の休館日および夜間閉館日のお知らせ
★令和7年9月~10月の休館日および夜間閉館日のお知らせ ◆休館日・ 9月15日(月) 敬老の日 第3月曜日指定休館日・ 9月23日(火) 秋分の日・10月13日(月) スポーツの日・10月20日(月) 第3月曜日指定休 […]
8/30★ 夏休みキッズチャレンジ「機織り」
まもなく新学期です。夏休みキッズチャレンジの最後は機織り体験です。教えてくださるのは狭山遊糸会の皆さんです。先ずは糸選び。太いものから細いもの、カラフルな色から落ち着いた色まで何種類もあり、悩みながらお気に入りの糸を選ん […]








