施設からのお知らせ

施設からのお知らせ
7/26★WAKU☆DOKIはっぴー

夏休みも始まり、子供たちの声も弾んでいます。おはようございます!に子供たちは大きく元気な声が返ってきます。学びの隊長より学年に合せたプリントが用意され、学びスタートです!一生懸命に問題にチャレンジ。今日は熱中症対策にて遊 […]

続きを読む
施設からのお知らせ
7/25★R7前期ひろせ寿大学「コミュニティコーピング体験」

最高気温が体温を超える日も増えてきました。くれぐれも熱中症には気をつけたいものです。本日のテーマは“コミュニティコーピング体験”(コーピング=ストレスに対処するための行動)です。超高齢化社会を迎える中、「人(悩みを抱えて […]

続きを読む
施設からのお知らせ
7/23★夏休みキッズチャレンジ「和裁」

梅雨明けから1週間。今年も夏本番がやってきました。本日は和裁にチャレンジです。紫香和裁、和洋リフォーム研究会の皆さまに「小袋作り」を教わります。まずは、気に入った柄の生地、指ぬきを選び、完成までほぼマンツーマンで、糸通し […]

続きを読む
施設からのお知らせ
7/22★夏休みキッズチャレンジ「茶道」

ようやく梅雨が過ぎて、輝く太陽がまぶしい頃となりました。本日は茶道にチャレンジです。茶道は日本の伝統的な様式に則り、亭主が客人にお茶を点(た)て振舞い、客人は亭主のおもてなしを受け、お茶をいただくことを言い、「茶の湯」と […]

続きを読む
施設からのお知らせ
7/7★広小お琴体験

梅雨明けが待ち遠しい季節です。本日は、広瀬小学校4年生のお琴体験です。講師は「狭山市三曲連盟」の皆さまで、およそ60名の子供たちを2班に分けてご指導くださいます。一面のお琴に対し2人ずつ座っていきます。興味津々にお琴をな […]

続きを読む
施設からのお知らせ
7/14.15★初心者スマホ講座

梅雨明けが待ち遠しい季節です。今回は人気の「初心者スマホ講座」です。講師には、ソフトバンク㈱スマホアドバイザーリーダーをお迎えしました。講習内容は、初日「マップ」「カメラ」「メール」2日目「ライン」などです。「マップ」で […]

続きを読む
施設からのお知らせ
7/11★広瀬保育所押し花絵見学

広瀬保育所の先生と子供たち14名は「押し花の会あすなろ」さんの“ミニロビー展”にお越しくださいました。 押し花で作った海の生き物、花火、おひな様、十二支、押し花コースターなど“あすなろ”名雲さんの説明が続きます。 「この […]

続きを読む
施設からのお知らせ
広瀬公民館だより7月号

PDFはこちら

続きを読む
施設からのお知らせ
7/8★親子サロンすまいる

色とりどりの七夕飾りを目にする頃となりました。本日のすまいるのテーマはお話劇です。面白屋お話たんぽぽの石川さん手作り劇場のはじまりです。石川さんが話しはじめるとお子さんは近くによってきます。小さなお子さんみんなが何がはじ […]

続きを読む
施設からのお知らせ
7/5★じゃがいも堀り

梅雨明けが待たれる今日このごろですが、今年も樋口農園さん(柏原地区)をお借りして、じゃがいも掘り体験です。本日の参加者は大人から幼児まで様々な方に参加していただきました。中には一株にLLサイズが数個掘り出し、皆さんがじゃ […]

続きを読む